ENJP
お問い合わせ

News & Events

ニュースリリース

Oct 29, 2025
イベント

第13回International mRNA Health Conferenceにて企業ブースを出展します

2025年11月11日(火)~13日(木)、InterContinental Berlinにて開催されるInternational mRNA Health Conferenceに企業ブースを展示します。学会に参加される方は、是非、当社ブースにお立ち寄りください。

イベント概要
会議名:                              第13回International mRNA Health Conference
公式ウェブサイト:            https://mrna-conference.com/
会期:                                  2025年11月11(火)~13日(木)
会場:                                  InterContinental Berlin
会場ウェブサイト:            https://www.berlin.intercontinental.com

【口頭発表】
日時:                    11月13日(木)9:50~9:55
タイトル:            Establishing Japan’s mRNA Ecosystem: Advancing Next-Generation mRNA Vaccines
発表者:                Hamid Trimech(事業開発部マネージャー)

企業ブースブース番号22
 mRNA医薬は、その迅速な設計と効率的な蛋白質発現能力から、ワクチン、免疫療法、蛋白質補充療法など幅広い分野での応用が期待されています。株式会社ARCALISは、mRNA設計から大規模商用製造までを一貫して担う日本初のCDMOとして、シームレスなサービスを提供しています。さらに、グループ会社であるAxcelead Drug Discovery Partners株式会社と連携し、mRNA医薬品の開発・製造から前臨床試験に至るまで包括的に支援することで、グローバルな創薬活動を力強くサポートします。
 当社は、自己増幅型mRNA(saRNA)COVID-19ワクチン「KOSTAIVE®」を商用生産したという実績があります。これを礎に、ARCALISは次世代mRNA医薬の研究開発を牽引すべく、以下の革新的技術を展開します。

  • 長期的かつ高効率な蛋白質発現を実現する独自のsaRNAプラットフォーム
  • 日立製作所と共同開発した機械学習ベースのコドン最適化ツール「HARNATM」による蛋白質発現促進
  • dsRNA不純物を大幅に低減する改良型T7 RNAポリメラーゼ
  • キャップ化効率を精密に評価可能なP1ヌクレアーゼ試験法

 ARCALISは、これら先進的な技術と確かな商用製造実績を背景に、より安全かつ効果的なmRNA医薬の実現を目指し、世界のRNA医薬品産業の発展に貢献します。

Contact

お問い合わせ内容を選択してください

PRIVACY POLICY